秋の夜長をどう過ごすか?
金曜ロードショーでは、11月20日と27日の二週連続で「ルパン三世」の新旧映画を放送します。
20日は宮崎駿監督の「ルパン三世 カリオストロの城」を、27日は最新作「ルパン三世 THE FIRST」。
ルパン三世、なんとテレビ放送50周年なのだそうです!
動画配信サービス・U-NEXTなら、劇場版4作品+TVスペシャル版など15作品も無料視聴できますよ!
ルパン三世といえば、あのキャッチ―なテーマ曲が真っ先に思い浮かびます。
あの「ルパン三世のテーマ」を作曲したお方こそ、大野雄二先生なのです!
大野雄二さんは43年間に渡って、ほとんどのルパン作品で音楽を担当されています。
ルパンの音楽といえば大野雄二!
いやルパン音楽の代名詞と言っても過言ではありません!
ルパン三世の世界観にピッタリすぎるあのテーマ曲、アダルトでファンキーで、時に哀愁漂うあのサントラたちを作った大野雄二とは、いったいどんな人物なのか?!
音楽家・大野雄二の、
- 経歴
- 現在の活動
などについてまとめてみました!

https://rooftop.cc/news/2016/04/11130000.php
大野雄二の経歴は?
年齢・学歴・出身地は?
大野雄二さんは、1941年5月30日生まれの79歳。
静岡県熱海市出身。
学歴は、慶応義塾大学法学部です。
ピアニスト・作曲家・編曲家として現役で活動されています。
ジャズピアニスト・大野雄二

小学校でピアノを始めます。
といっても小学校時代はピアノを習うのが嫌で辞めてしまい、自分の思うままにピアノで遊びながら独学で覚えていったそうです。
高校時代に独学でジャズを学びました。
大野雄二さんの10代の頃は、1950年代。
戦後間もない頃で、今のように海外の文化に手軽に触れられる時代ではなかったのに、当時のアメリカの最先端の音楽を独学で身につけてしまうなんて、すごすぎます!!
ジャズを本格的に演奏し始めたのは、慶応高校に入ってからでした。
友人たちとジャズバンドを組み、レコードを何度も繰り返し聞きながら耳でコピーして研究したといいます。
誰にも師事することなく独学でジャズピアノの腕を磨き続けた結果、なんと慶応大学在学中にプロデビューします!
作曲家/編曲家・大野雄二
ジャズピアニストとしてスタートを切った大野雄二さんでしたが、次第にプレイヤーとしての活動に悩むようになります。
海外のミュージシャンたちとの間に力量の差を感じるなどしていたようです。
そんな頃、大野さんにCM音楽制作の仕事が舞い込みます。
自由なジャズと違って、CM音楽は制約だらけでしたが、逆にそれが「面白い」と思ってハマったといいます。
この頃(1970年頃)から、作曲家/編曲家としてのキャリアがスタートします!
CM音楽に続いて、テレビや映画音楽の制作を手がけるように。
初めて作った映画音楽は、「犬神家の一族」(1976年公開)でした。
そしてついに1977年、ルパン三世テレビシリーズ第2弾で、テーマ曲をはじめとする音楽全般の作曲を担当することに!
誰もが知っているあのテーマ曲の誕生です。
大野さんはどんな思いで作曲されたのでしょうか。
「テーマだけは、どんな時代になっても対応できるような曲にしようと思っていたんだよ。例えると、それ自体がどんな料理にでもあう素材。つまり、すごくシンプルに、曲そのものが力を持っている感じだね。」
とインタビューで語っておられます!
確かに、歌詞付きでも違ったアレンジでも、キャッチ―でいろんな表情があって、しかも何十年たっても色あせない曲ですよね!
大野雄二の現在の活動
最新作・映画「ルパン三世 THE FIRST」オリジナルサウンドトラック

現在もバリバリ現役で活動中の大野さん。
昨年公開のルパン映画最新作「ルパン三世 THE FIRST」のオリジナルサウンドトラックを、You&Explosion Band名義でリリースしています!
https://www.vap.co.jp/ohno/discography/vpcg-83542.html
昨年はその他にも、
YUJI OHNO TRIO名義で1作品
Yuji Ohno &Lupintic Six名義で2作品
1年間でアルバム4枚も制作しているんですね!
79歳とは思えないほど精力的です!
ジャズピアニストとして再びライブ活動も

作曲の仕事を始めてからは、プレイヤーとしての演奏活動からは遠ざかっていましたが、近年になってライブ活動を本格的に再開しています。
「元々はジャズピアニストを出発点でやって来てるから、ある時期またジャズピアニストに戻りたくなったんだよ。ライブの面白さっていうのは、作曲とは正反対の解き放たれた自由さがあって、今はその魅力にとりつかれてしまっているんだよ。」
インタビューの受け答えから、自由な人柄とプロ意識の高さが伝わってきます!
最新のライブ情報はこちら!
https://eplus.jp/sf/word/0000003307
まとめ
ルパン三世の音楽の生みの親、大野雄二さんについてご紹介しました!
ジャズピアニストとして慶応大学在学中にプロデビュー。
その後作曲家に転身し、あの「ルパン三世のテーマ」が誕生しました。
現在は作曲とライブを両立して活動するスーパーミュージシャンです!
ルパン三世の音楽の世界観が好きな方は是非チェックしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました!